忍者ブログ
ゴムワニ萌え語りブログです。
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 手書きブログ 
 pixiv 
 最新CM 
[08/22 トルキス]
[08/15 しーぐる。]
[08/06 トルキス]
[08/01 たちばな 蓮]
[05/25 トルキス]
 プロフィール 
HN:
トルキス
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 拍手 
何かありましたらどうぞ。
 アクセス解析 
 カウンター 
 P R 
[206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原稿完成!!
つ…疲れた…(;´Д`)
まずは寝よう…。
ゴムドフ原稿についてはつづきに載せておきますね。


さっそくアンケートに投票ありがとうございます!!!
今のところ、一番投票率が高いのがウソ鰐です。
次ぎにゴムドフとコビメポ。
予想外というか…
どれが人気あるか予想つかないですね…(笑)

思いの外コビメポの票が多くて驚きました。
ルフィさんルフィさんといつも言ってるコビーに
イライラしているメッポとか可愛いですよね。
そんなにルフィが好きならルフィのとこ行けよ!とか言って怒って欲しいですw

あとバギ3好きな方がいてくれて嬉しいです!
シャンバギ人気ありますが私はバギ攻め派ですw
Mr.3とのコンビが好きなので、この二人が一緒にいるだけで幸せになれます。
ボスのクロコダイルよりバギーを選んだMr.3はバギーに惹かれているのさ。

そしてウルドレ…
押したの誰だ?w
男は顔じゃない…心だ!
とドレークさんが言っていました。
私はドレーク受け派です。
特にウルージさんとセットにされるとドキドキする…。
ウルドレと聞いてときめいたのは私だけじゃないはずだ!


そうそう。
私は攻めがボケてて受けが真面目なほうが萌えるんですよ。
そう言われるとこの一見まとまりがなさそうなカプにも統一性が見えてきませんかね(笑)

まだまだアンケート期間は長いので、
どんどん投票してくださいませ(´∀`) 
投票の差はまだあまりないのでどれが一番になってもおかしくないですよ。



↓ゴムドフ原稿制作日記。


ドフラミンゴ

↑インフォメページに使おうと思ったけど、
ゴムドフ絵にしたくなったのでボツにした絵です。
せっかくなんでココに載せてみました。

服のめんどくさい柄を描く前にボツにしてよかったぁ…(´∀`;)
あの柄って…作者の気分で描いているような…。
決った形がないような気がします。

描き終わってみて思うのですが、
描き足りないですね…。
もっといろんなゴムドフ描きたいです。

二人の恋はまだ始まったばかりさ(・∀・)!!

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんわ
こ…ここコメントとかしていいのでしょうか?
何か石とか飛んできそうな感じですが
トルキスさんこんばんわ
コメです
本日原稿届きました
つか…こ、殺す気ですか私を
覇気飛んできたよ覇気が!
どんだけ素敵原稿ですかあれ
クオリティ高すぎて目が開けられませんでした
どうしようもう…
本当にありがとうございました
うちのと軽く被るシーン発見してちょい嬉しかった(^ー^)
やっぱドフラは人様を地面に這い蹲らせてるのが似合いますね
この度は本当にありがとうございました
原稿、宝にします…私のワンピースだぃ!
お邪魔しました
コメ 2010/04/10(Sat)19:57:22 編集
コメさん
着きましたかー!!!

いや~…
イチャイチャ度が足りないとか
密着度が足りないとか言われるかと…(;・∀・)
修正箇所がありましたら気にせずドンドン修正しちゃって下さいな。
何だか当初予定していたページ数よりどんどん多くしていってすいません…orz
ゲストのくせに幅取りすぎだよ…。

たしかにドフラは人様を地面に這い蹲らせてるのが似合いますね。
でもルフィに這い蹲らせてるドフラも……

おっとやめとこ(´・∀・` )

ゴムドフシャンマル本の完成楽しみにしてますね♪
トルキス 2010/04/11(Sun)07:28:00 編集

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]